-
定番品ですが、シェルコンの男前度があがります(自己満足ですが)。標準だと手垢が付いてみすぼらしくなるので購入させて頂きました。
※グリップ太くなっても良いので、そのままボルトOnで付けれれば、尚良しですね。
-
トングというより、工芸品としても良い仕上げです。単にトングとしてなら100均でも良いですが、所有欲を満たしてくれる1品です。
唯一の問題は、コレを買うと、他のフェデカ製品がドンドン欲しくなるということでしょうか?
-
前から欲しくて、やっと手に入りました。デザイン、折りたためるギミックとも、想像以上にカッコ良く買って良かったです。
他社製品と違い、脚で底面が浮くので、外部の汚れや水の侵入を減らせれるのが構造上の利点です。
貧乏性の自分は、ゴミ箱には使うの中止して、車内の小物入れにしました。底面に、ベルクロテープ貼り付けて利用してます。
-
ゼインアーツのシンプルで飽きのこないデザインは大変良いです(ついついたくさん買ってしまいます)。
クーラーボックスやシェルコンにと貼る場所を選びません。
売り切れも多々あるので、見つけた時が買いです。
今後に蓄光の製品が出て欲しいですね。
-
ゼインアーツのシンプルで飽きのこないデザインは大変良いです(ついついたくさん買ってしまいます)。
クーラーボックスやシェルコンにと貼る場所を選びません。
売り切れも多々あるので、見つけた時が買いです。
今後に蓄光の製品が出て欲しいですね。
-
先に4mmの自在金具に追加で購入させて頂きました。コチラはアルミ素材そのままなのが少々寂しいですが、自己満足には十分な価格の商品です。
-
ロゴ入りのアルミ製の自在金具で、実用上はノーブランドと変わりませんが、拘りを持ちたいパーツの一つです(自己満足率120%)。
価格もノーブランドと比べても、そんなに高くありませんし、バリ取りもきっちりされてるので満足です。
最初はパッケージ内の個数多いかなと思いましたが予備も必要ですし、ロケーションや天候で補強する事も有るので多過ぎる事はありません。
ガイロープに2個づつ(各1個はスペア)で4本だと8個を使用、予備のガイロープ2本で両端に着けると全部で12本なので『ジャスト個数』でした。
※ノーブランド製が予備の予備でお蔵入りしたのは秘密です。。。
-
先割れスプーンに追加で購入させて頂きましたが軽くて子供にも使いやすいです。
スープ等の汁物には当たり前ですが適さないですが、カレーやパスタ系、肉・野菜系は全然イケます。
今のところ利用上では「先割れスプーン」と競合は無く、両方とも活躍中で、予備含め複数(5本づつ)持ち歩いてもチタンの恩恵で気にならない重さです。
-
形状はゼインアーツのOEMなのかサイズなど仕様は同じです。底の刻印?が違うだけですが好きなメーカーなので購入させて頂きました。
ゼインアーツも少ないですがコレは更に少数派なので「他人と同じものは嫌だなぁ」という方へはオススメです(ちょいお値段高めですが自分は満足してます)
※記念なら真鍮かチタンでも良いのに思うのは自分だけでしょうか。。。
-
価格がお高いですが、メカニカルなギミックが物欲を刺激され4個購入させて頂きました。2個を宅内、2個を外用で利用してます。
プラスチック系のコンテナでも目的は果たせるのですが、これを購入したらミニテーブルが不要になりました。サードパーティ製で「天板」を売ってますが、見映え気にしなければホームセンターで売ってる板とペンキ類で自作すれば立派なコーヒーテーブルになりますよ。
2段重ねで高さを上げて、一回り大きい天板を乗せて食事用でも利用可能です。テーブルを購入検討されている方は、別の視野でコチラを先に購入されるのもアリかと思います。
製品価格が高めな事以外は、何も問題なく、発送もスムーズ&丁寧で非常に満足してます。
・メーカーさんにお願いするなら
①更に小さいミニサイズ(25の半分くらい)が欲しい。
②マイナーチャンジくらいでシェルコン上部外周に何箇所かカスタマイズ用の穴を補強の上で欲しい(カーゴネットを被せたり、カスタマイズ用で)。
・サードパーティさんにお願いするなら
シェルコンレッグの高さが半分くらいの物が欲しい(現状サイズは高さを稼ぐ為がMAINと推定さてるが、単に汚れを避ける為に「チョイス挙げ」だけの低い物が欲しい。
※販売店さんで別注で出してる貰えませんかねw