¥3,980(税込)以上のご購入で送料無料!

13時までのご注文で即日発送(営業日に限ります)

購入商品[¥2,000(税込)以上]のレビュー投稿で300ptプレゼント!

当店での取扱商品は全て正規品です

  1. HOME
  2. 商品カテゴリ
  3. アウトドアギア
  4. 食器・カトラリー
  5. カップ・タンブラー
  6. HOKUTO59 ホクトフィフティナイン モグカップM ブラック
  1. HOME
  2. SALE商品
  3. アウトドアギア
  4. 調理器具・食器・ボトル
  5. HOKUTO59 ホクトフィフティナイン モグカップM ブラック

HOKUTO59 ホクトフィフティナイン モグカップM ブラック

  • SALE
  • 20%OFF~
定価 ¥ 11,000 のところ
¥ 8,800 税込
80 ポイント
商品番号 H82002
サイズ
  • A
  • C
amazonのアカウントにご登録の住所・クレジットカード情報でご注文いただけます。
  • アイテム説明
  • スペック
  • サイズ
  • レビュー(0)
※SALE対象商品のため、お客様都合による返品・交換はお受けできませんのでご了承ください。

mogu =木具(モグと読ませています。)木の道具の略。オリジナルの造語。

木のカップを日常の暮らしの中で使って欲しい。そんな願いを込めてつけました。

一つの木の塊から持ち手までを削り出しています。

無塗装に見間違えるほどの自然な仕上がりの塗装。実は、下地と仕上げを合わせ7回塗装を施しています。

優れた耐水性のある塗装は、洗ってすぐのご使用が可能。水を弾くのでしっかり乾かす必要はありません。食品衛生法の通った日常使いに適した現代の塗料です。

木製cupは熱くなりにくいので温かいコーヒー、スープを飲む際、お子様やお年寄りの方にも安心してお使いいただけます。また、陶器とくらべ保温性も◎。

広葉樹の魅力は、樹種ごとに異なる肌の色です。さらに、同じ種類の木でも、1本1本色合いは異なります。

暮らしの中で共に過ごす時間が増えるにつれ、cupも自然と経年変化を重ねゆっくりとその表情は変化を遂げていきます。

「持ち手の形状+樹木ごとの表情」から生まれるmogu cupは、同じものは一つとない自分だけのcupです。

サクラ・ホオ・トチ・カエデなどの導管の細い滑らかな質感と表情が特長の散孔材だけでなく、導管が太く凹凸のある木材らしい豊かな表情が楽しめる、クルミ・クリといった導管の太い環孔材も使用。塗装技術でさまざまな表情の材種をカップに使用。

【 SPEC /製品仕様 】

■ブランド名:HOKUTO59
■商品名:モグカップM ブラック
■商品型番:―
■カラー:ー
■サイズ:φ約90×h80mm前後※材やハンドルタイプにより外径、高さには個体差が生じます。
■素材:広葉樹各種。材種のご指定は不可。(仕上げ/ポリウレタン)
■重量:-
■生産国:-
■お手入れと注意事項:
1.お手入れは中性洗剤とスポンジをご使用ください。食洗機の使用はできる塗料ですが、手洗いをおすすめします。
※香りの強い中性洗剤を使用すると匂いが移る場合があります。

2.刃物・フォークといた鋭利なものや、タワシや粉引のお皿などのざらつきのあるものとの接触、また野外で岩肌に直接置くなどの行為は、
摩擦で塗膜が擦れ、白くなる場合があります。
※表面の塗膜が擦れても塗装を重ねているため、中に染み込みにくいので、ご使用は可能です。

3.長時間直射日光に当てる、ストーブの前に置くことは控えてください。木の内側と外側の急激な温度差、水分差が原因でヒビが入ることがあります。
また、落下などの衝撃でもヒビは入ることがあります。
長期間ご使用されない場合は、日が直接当たらないよう食器棚の奥での保管をお勧めします。

4.落下した場合、黒い塗料が剥がれて木部が見えることがあります。
黒い塗料の上にはクリアの塗料でコーティングしております。

5.使用を重ねると内側にコーヒーの垢がのこります。茶渋のような感じです。
カップいっぱいに水を張り、漂白剤を数的垂らして漂白することは可能です。

※モニター環境により画像の色合いが若干異なる場合がございます。ご了承ください。
※当店では、正規のルートから仕入れをおこなった商品を取り扱っております。
■広告文責:株式会社カンパネラ

SIMILAR ITEMS

RECOMMEND

KEYWORD